796件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

諫早市議会 2022-10-07 令和4年予算決算委員会(全体会) 本文 開催日:2022-10-07

款商工振興費、3項産業労働費企業誘致事業について、南諫早産業団地誘致状況は、また分譲の方向性をどのように考えているのかとの質疑に対し、誘致状況としては、これまで製造業運輸業半導体関連など幅広い業種の40社以上の企業から問い合わせを頂き、視察や相談等対応してきており、現在も前向きな協議を行っている企業がある。  

諫早市議会 2022-09-05 令和4年第4回(9月)定例会(第5日目)  本文

なお、所有者による適切な管理がされておらず周囲に悪影響を及ぼすと思われる空家等につきましては老朽度判定によらず、近隣住民から苦情や相談等があった場合、空家等現地確認を行い、空家周辺の写真を添付の上、所有者等に対して文書により適切な管理と早急な改善をお願いしているところでございます。  

西海市議会 2022-03-04 03月04日-04号

今後も西海市内特別支援学校設置への動きを確実に進めるとともに、就学相談等において保護者特別支援教育を正しく理解するための支援子どもの特性に応じた学びの場に関する情報提供等支援を継続してまいります。 以上で、私の答弁とさせていただきます。 ○議長宮本一昭) 2番、渕瀬栄子議員。 ◆2番(渕瀬栄子) ご答弁いただきました。 それでは、第1項目めから再質問をさせていただきます。 

西海市議会 2021-09-10 09月10日-04号

なお、住民の方につきましては、かなりご不便をかけておりますけれども、教育委員会のほうにつきましては、中学生がいらっしゃるということで、マイクロバスの代わりにタクシーを回したり、あと、住民の方の健康管理につきましても、何かありましたらご相談等いただくような形で、管理組合の会長の方と今お話をしているところでございます。 ○議長宮本一昭) 15番、佐嘉田敏雄議員

長崎市議会 2021-06-28 2021-06-28 長崎市:令和3年第3回定例会(5日目) 本文

3番目の、性暴力根絶条例の制定についてですが、長崎市は、条例は制定しないと、情報発信意識啓発性暴力相談等性暴力根絶に取り組んでいくということですので、市の取組における性暴力に関する認識を、まず確認したいと思います。  ここに、内閣府作成のポスターがあります。〔資料表示皆様方にもお配りしております。勝手にYESと思い込むのはNO!

長崎市議会 2021-06-15 2021-06-15 長崎市:令和3年総務委員会 本文

子ども連れの方が安心して窓口での手続相談等ができるように、中央のキッズスペースを囲むように窓口カウンターを設置します。これは設計時に実施しましたシンポジウムや関係団体との意見交換などをいただいたその意見を参考に計画したものでございます。上段の9階から18階の基準階図左E図東エレベーターを降りて、執務室に向かう中央通路の入り口から執務室部分を見たイメージになります。

長崎市議会 2021-06-15 2021-06-15 長崎市:令和3年教育厚生委員会 本文

これは、施設長の資格について相談等業務に従事した実務経験を必要とする内容になっております。また、(2)記録の方法の見直しについては参酌基準でございますが、従業者業務負担軽減を図る観点から本市においても省令の改正のとおり見直すもので、本条例の規定により書面で行うことが規定されているものまたは想定されているものについては書面に代えて電磁的記録により行うことができることとするものです。

松浦市議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第5号) 本文

該当する件数は10件程度と見込んでおりますが、相談等はかなりあるのかなと。それから、2か月間で受付を行いますけれども、そのやり取りであるとか、今後支給に係る事務とか、その2か月分以上にですね、3か月間支給することになりますので、そういった手続等も含めて、該当にならない相談部分も含めて時間外手当を要求しております。  

大村市議会 2021-03-05 03月05日-05号

あわせて、復職の相談等にも対応をしていきたいというふうに考えております。 また、保育士業務負担軽減を図るため、登園管理や書類作成、保護者との連絡など、様々な保育業務支援を行うシステムの積極的な導入を進めてまいります。 ◆14番(野島進吾君)  業務に伴う手当支給、そして、県内の潜在保育士の方々のリストの提供を受けられると、そして、システム導入、本当に大変です。 

長崎市議会 2021-03-04 2021-03-04 長崎市:令和3年教育厚生委員会 本文

一番下の表の1.就労定着支援体制につきましては、参酌すべき基準であり、利用者就労定着支援利用を希望する場合、就労定着支援事業者との連絡調整に努め、また利用者に対する相談等支援についてテレビ電話利用等により行うことも可能とする基準を新たに追加しようとするものです。  恐れ入りますが、6ページをお開きください。

長崎市議会 2021-03-03 2021-03-03 長崎市:令和3年教育厚生委員会 本文

それと、継続的に関わっていく部分ということでは、行政サテライト見直しによりまして、それぞれの地区を担当する保健師がおりますので、こういった相談等で気になるケース、あるいは産科医療機関が気になるケースがあれば、そこの地区の担当の保健師がずっとフォローしていくことになりますので、そういった継続性を持ちながら私たちも支援に努めてまいりたいと思っております。